
2021年5月27日に公開され、早くも話題になっている映画「クルエラ(cruella)」。
僕も公開初日に観にいきましたが、本当に圧巻でした。間違いなく、今年劇場で見た作品の中で一番好きな作品です。
1961年に公開された名作アニメ映画「101匹わんちゃん」に出てくる敵役のヴィラン、「クルエラ」を主人公にした彼女がなぜヴィランになったのかを語る誕生秘話が今回の映画です。
主人公のクルエラ役には、ミュージカル映画「ラ・ラ・ランド」でアカデミー賞主演女優賞に輝いた”エマ・ストーン”。
彼女のコロコロ変わる表情や圧巻の演技力に魅了された方も多いのではないでしょうか?
僕もそのうちの1人です。
今回はそんな今話題の映画「クルエラ」のロケ地、イギリス・ロンドンを紹介していきます。
あの彼女が清掃員として働いていた”リバティ”や101匹わんちゃんでもお馴染みの”ヘルホール”のロケ地も実際にあるんですよ〜。
それではみなさん、映画で世界を旅しよう!
目次
あらすじ
デザイナーを夢見る少女エステラは、なぜ邪悪なヴィランに変貌したのか?ディズニー史上最もファッショナブルで、最も悪名高きヴィラン“クルエラ”の誕生秘話が、衝撃の≪パンクロック・エンターテイメント≫として過激かつスタイリッシュに明かされる!
クルエラのロケ地聖地巡礼ツアー
エステラが憧れていた場所:リバティ
画像引用--CRUELLA Official Trailer (2021) Emma Stone, Disney Movie HD - YouTube
まず紹介するのは、「リバティ(LIBERTY)」。
幼い頃から少し周りとは違った価値観を持っていたエステラ(クルエラ)。そんな彼女の夢はファッションデザイナーになること。
大人になってからもその夢は忘れず、彼女が働きたいと思っていたのが、ここリバティです。
この「リバティ・ロンドン(LIBERTY LONDON)」は、実際にイギリスにある老舗百貨店で「リバティ・プリント」と呼ばれる花柄生地を使ったファッションアイテムや雑貨を中心に販売しています。映画公開前から、美しい外観や歴史を感じる内観などから観光スポットとしても名高く、世界中に多くのファンを持っているお店です。
花柄以外にも、
こういったペイント風のデザインなんかもあったりします。こんな食器が家の中に並んでいたら、最高にファッショナブルですよね〜。
他にもVANSとコラボした、今の季節からにぴったりな花柄のスニーカーもありました。
内装も映画で見たあの内装が広がっています。
バロネスが今にもカランコロンっと扉を開けて入ってきそうですよね。
画像引用--CRUELLA Official Trailer (2021) Emma Stone, Disney Movie HD - YouTube
彼女が清掃員の身なのに、泥酔して作り上げたあの衝撃のショーケース。
このショーケースをファッション界の女王バロネスに認められ、彼女の運命は大きく変わる印象的なシーンですよね。
残念ながら彼女の作り上げた作品はありませんが、同じショーケースというだけでテンションが上がります。
思い出の噴水
画像引用--CRUELLA Official Trailer (2021) Emma Stone, Disney Movie HD - YouTube
この噴水では、子供のころエステラ (ティッパー セイファート クリーブランドが演じる) がロンドンに到着したときから、彼女がバロネスのショーを妨害するシーンなど、数多くのシーンがここで撮影されています。
場所はグリニッジ大学のキングウィリアムコートです。
写真は最後のエステラからクルエラとして生きていくことを母に告げたシーン。僕がこの映画の中でも好きなシーンの1つです。彼女の人生、そして運命はなんて複雑なんだ、と思ったのをよく覚えています。
誰でも環境によってクルエラになってしまう可能性があると強く感じたシーンでした。
バイクに乗ってクルエラ参上!したシーン
画像引用--CRUELLA Official Trailer (2021) Emma Stone, Disney Movie HD - YouTube
クルエラがバロネスのショーをぶち壊しに参上したシーン。
この辺りの怒涛のクルエラによる個性丸出しのファッションショーが最高にかっこいいんですよね。
クルエラ初登場シーン|白と黒の舞踏会
画像引用--CRUELLA Official Trailer (2021) Emma Stone, Disney Movie HD - YouTube
エステラが母の形見のネックレスをバロネスから盗もうとする、白と黒の舞踏会。
この印象的なシャンデリアがぶら下がっている場所は、ハルトンハウスという場所で撮影されました。
画像引用--CRUELLA Official Trailer (2021) Emma Stone, Disney Movie HD - YouTube
白の衣装に火をつけると登場したのは、白と黒の舞踏会とは全くそぐわない派手な赤いドレス。もうみた瞬間ゾッと鳥肌が立ちましたね。彼女のカリスマ性の虜になった瞬間でした。
エステラとバロネスが食事をしたレストラン
画像引用--CRUELLA Official Trailer (2021) Emma Stone, Disney Movie HD - YouTube
エステラの作った衣装で次のショーも自分が一番だと確信し、バロネスは彼女を食事に連れ出します。
「邪魔者を始末する覚悟はあるの?」
この時クルエラはどのような感情だったのでしょうか。
ヘルマンホール
画像引用--CRUELLA Official Trailer (2021) Emma Stone, Disney Movie HD - YouTube
101匹わんちゃんでも登場した、クルエラの城「ヘルホール」。
撮影場所は、「Englefieldハウスのゲート」で少し加工されあの少し暗い感じを表現しています。
最初、あれっヘルマンホール?ヘルホールと名前違うじゃん、と思ったら最後あんな気持ちよくその謎が解けるなんて思いませんでした。
画像引用--CRUELLA Official Trailer (2021) Emma Stone, Disney Movie HD - YouTube
ヘルマンホールは、イギリスのサフォークにあるバロネス・フォン・ヘルマンの隠れ家です。クルエラが門の称号から「男(men)」を削除した後、それは悪名高い地獄の館に生まれ変わります。
実際にこのお城のような建物はあるんです。先程のゲートの先にあるEnglefieldハウスがその舞台になっています。
現実の世界では、海を見下ろす神話の邸宅は存在しないので、崖のシーンはCGで作成されているそうです。
クルエラの余韻が抜けないあなたに・・・
画像引用--CRUELLA Official Trailer (2021) Emma Stone, Disney Movie HD - YouTube
映画も鑑賞し、ブログでロケ地もめぐったそこのあなた。
自分もそうなのですが、クルエラの余韻が抜けないのでは?
そんな時におすすめなグッズを今回は紹介します。
パンフレット
まずおすすめなのが、映画好きなら外せないパンフレット。
ここでしか読めない映像秘話や監督さんや役者さんのこだわりなど、この映画の細かい部分をより知れるのでもし気に入った作品があればぜひ買っちゃいましょう!公開している時しか手に入らないものですからね。
かくいう僕も購入しちゃいました!満足度ばり高いです^ ^
今まで購入したことなかったのですが、友人に勧められて初購入。記憶にも手元にも残せるのでこれからも集めていきたいと思いました。
サントラ
クルエラを見てて思いませんでしたか?
”音楽かっけぇ”って。
QUEENやワンダイレクションなど有名なアーティストのカバーから101匹わんちゃんでお馴染みのクルエラ・デヴィルまでファッションだけでなく、音楽にも魅力あふれる作品なんです。
映画館で働いている時は、よく見てよかった映画のサントラや主題歌を車で流し、みんなで盛り上がったものです。
余韻に浸るのにこんないい方法ありませんよ!
Apple Musicに登録している人はサブスクで聴けるみたいなのでぜひ気軽にお試しあれ^ ^
リバティの商品
彼女が働いていた、リバティの商品も1つあると幸福度があがりそうですよね。
いつかあのお店で買い物してみたいものです。
あのクルエラになれる!?白黒のカツラ
なんとクルエラになれるカツラまで売っていました。
お子さんいる方やハロウィンにもいいかもしれませんね♪
まとめ
今回はディズニー映画クルエラのロケ地についてまとめました。
いかがでしたでしょうか?
悪役に焦点を当てた2番目の実写ディズニー映画です。
ヴィランが主役の映画はなぜ闇堕ちしたのかの理由づけがきちんとわかるのですごく好きなんです。
まだ絶賛公開中になりますので、ぜひまだご覧になってないかたはぜひご覧になってくださいね。